-
Snow Monkey
2022年のSnow Monkeyと私(駄文)
こんにちは。今年もSnow Monkey Advent Calendar の季節がやってきましたね。この祭りにはSnow Monkeyファンとして乗らないわけにはいけません。 が。今年はまず伝えたいことがあります このア […] -
Snow Monkey
私の愛すべき3大Snow Monkeyフック 〜 セミオーダーメイドなサイトづくりの魅力 〜
今回の記事ではノーコード・ローコードなSnow Monkey好きの方々に、これを覚えたらコードのカスタマイズがもっと身近で好きになれると思う3大Snow Monkeyフックを「フックってなんぞや?」みたいなことの脇道解説を含めて紹介してみたい -
Snow Monkey
2020年のSnow Monkeyと私
WordPressテーマSnow Monkeyの作者 キタジマさんが書いた振り返り記事を読んでいて、私も書きたい!!と思い、この記事を書いて見ました。▼キタジマさんの振り返り記事 Snow Monkeyを利用したサイト制 […] -
ゲーム
Fit Boxing2 はFit Boxingやっててもやってなくてもとてもおすすめできる!
Nintendo Switch のフィットネスゲームFit Boxing2の良い点をつらつらと。 -
Snow Monkey
Snow Monkey爆速サイト制作生活 2020
これまではSnow Monkeyってこんな素敵なんだぜ!?みたいな語りが多かったのですが、その魅力は十分体感していただいてるかと思うので、今回は私が行っている制作フローをご紹介させていただければと思います -
Snow Monkey
[Snow Monkey Blocks]任意のタクソノミーの投稿ブロックで現在表示している投稿は除外する方法
こんにちは。梅雨ですね。本日は、湿気てしまったばかうけ(歌舞伎揚味)を共にこの記事をしたためています。 さて、この記事では備忘録を兼ねて、Snow Monkey Blocksで投稿(single)を表示したときに、”任意 […] -
WordPress
[Snow Monkey] セクションブロックで縦書きレイアウトに挑戦!
Snow Monkey のセクションブロックをCSSでカスタマイズして縦書き対応してみました -
Snow Monkey
速い!簡単!ナイス! Snow Monkeyサイトをシュシュっと動かすために「Snow Monkey Diet」を使ってみた
Snow Monkey大好き!いいよ!まじで!というセッションを1年前にしたというのに、そのあと1年近く、ひたすらオリジナルテーマの開発・改修案件が多くあまりSnow Monkeyを触れてなかったアクツです。こんばんは。 […] -
Snow Monkey
Snow Monkey Editorがやってきた!!!!
はい。皆様こんにちは。Snow Monkeyにわかファンクラブ会員のアクツです。雪降る箱根から今日は最新情報をお知らせします。 \ みんな!!!!!! 画期的なプラグインがでたぞ!!!!! / こちら公式ライブラリーにあ […] -
Snow Monkey
[Snow Monkey] カスタマイザーで設定したSNSシェアボタンを好きな位置に呼び出してみる
Snow Monkeyテーマで、任意の場所にSNSシェアボタンを表示したいときのコードを作ってみました -
その他
[ILIFE V5s Pro] ルンバではないロボット掃除機が想像以上によかった件について
[ILIFE V5s Pro] というロボット掃除機を使ってみたのでレポにまとめてみました -
WordPress
テーマを変更時にカスタマイザーの情報を引き継ぎたい場合の方法
テーマをお引越しするときに何が憂鬱? そうカスタマイザーの情報が消えてしまって、毎度毎度手入力で設定し直すことですよね。お中元売り場の隣からこんにちは!(コワーキングスペースがデパート内なので)アクツです。 今ちょうど、 […]